コンビ ウィゴーロングムーバーの口コミとメリット・デメリット!

チャイルドシート

ウィゴーロングムーバーは、安全性・快適さ・使いやすさ・見た目のカッコよさ・コスパのよさを兼ね備えた、おすすめのチャイルドシートです。

 

わが家はウィゴーの他のモデルを買ったのですが、1年以上使って思うのが「ロングムーバーにすれば良かった…」ということ。

しおん
しおん

パパには内緒…

なぜなら、ウィゴーシリーズの中でも『コンビ渾身の商品』と言っても過言ではない仕上がりのウィゴーロングムーバーがとても魅力的だからです。

 

今回は、コンビのチャイルドシート

ウィゴー ロングムーバー サイドプロテクション エッグショックIJ

について、口コミメリットデメリットなどを詳しく解説していきます。

 

ウィゴー ロングムーバーサイドプロテクションエッグショックIJの概要

コンビのチャイルドシート『ウィゴー ロングムーバー サイドプロテクション エッグショックIJ』
(長い名前なので、以下『ウィゴーロングムーバー』と呼びます!)は、コンビのウィゴーの中でも最上位のモデルです。

そして、コンビのウィゴーシリーズの中でも人気の商品。

新生児から使えて、自動車への設置はシートベルト固定式です。

カラーはブラック1色だけなのですが、高級感があって「カッコイイ!」という声が多いチャイルドシートです。

 

ウィゴー ロングムーバーのメリット

つづいて、ウィゴーロングムーバーの7つのメリットについて詳しく見ていきましょう。

  • 長く使える
  • エッグショック搭載
  • サイドプロテクション+サイドプロテクションα
  • ヘッドレストの微調整
  • リクライニングも細かく変えられる
  • エアスルーシート

メリット1:長く使えるから途中で買い換える必要がない!

ウィゴーのロングムーバーは、コンビのチャイルドシートの中でも長く使えるタイプのチャイルドシートです。

新生児から7歳ごろまで使えるので、チャイルドシートの装着義務期間(6歳まで)をカバーできます。

コンビロングムーバーの適応体重は25kg以下。

7歳の男の子の平均体重が23.1kg、女の子は22.6kgなので、問題なく使えます。

 

チャイルドシートシートを途中で買い換えるデメリットは、以下の2点。

  • 途中で慣れないチャイルドシートに変わって、子供が拒否する可能性がある
  • また費用がかかる

「1歳頃から新しいチャイルドシートに換えたとたんに、拒否でギャン泣きしちゃった!」なんて赤ちゃんもいます。

これは、いろんなことが分かるようになってきて赤ちゃんが成長している証拠なんですが、ママやパパとしては困りますよね。

ウィゴーロングムーバーは、買い換えせずにずっと使えるので、そんな心配もありません。

メリット2:エッグショック搭載で赤ちゃんの柔らかい頭をしっかり守る!

コンビといえばこれ!というくらい、育児雑誌などにも広告が載っているエッグショック。

エッグショックは、『超・衝撃吸収素材』なんです。

生まれたての赤ちゃんの頭の骨は、卵のように柔らかい。

だから衝撃に弱いんですよね。

そんな繊細な赤ちゃんの頭を、運転中の衝撃から守ってくれるのがエッグショックです。

通常のウレタンシートに比べて、細かな振動を吸収してくれるので、赤ちゃんのストレスも減ります。

動画を見てもらうと分かるんですが、しっかり衝撃が吸収されています。

エッグショックは、特に新生児期の赤ちゃんには必須と言っても過言ではない素材です。

メリット3:サイドプロテクション+サイドプロテクションαで横からの衝撃もガード!

ウィゴーロングムーバーには、横からの衝撃から赤ちゃんを守ってくれる装備もあります。

サイドプロテクションとサイドプロテクションαなんですが

この2つには、それぞれの役目があります。

 

サイドプロテクション横からの衝撃から赤ちゃんの頭を守ります。
サイドプロテクションαもしもの時に横から飛散してくるガラスなどをガードしてくれます。

 

衝撃からも飛散物からも、大事な赤ちゃんを守ってくれるのがウィゴーロングムーバーです。

メリット4:24段階に変えられるヘッドレストで微調整ができる!

ウィゴーロングムーバーのヘッドレストは、24段階の調整ができます。

『ぱぱぴたヘッドレスト』という名前の機能。

子供の成長に合わせて、ヘッドレストを上下24段階に調節可能なんです。

細かすぎるくらい細かく調整できるので、いつでもピッタリ、子供も快適に過ごせます。

メリット5:細かくリクライニングできるから快適!

ウィゴーロングムーバーのメリットその5は、前向き設置時のリクライニングが、3段階から選べるということです。

子供の成長具合はもちろん、寝ちゃったときや起きてるときなど、状況によってチャイルドシートの角度を変えたかったりしますよね。

ウィゴーロングムーバーは、設置時の角度がリクライニングで選べるので、成長やそのときの状況に合わせて快適にチャイルドシートに乗れます。

メリット6:夏でも蒸れないエアスルーシート!だからあせもになりづらい!

コンビのチャイルドシート ウィゴーロングムーバーは、エアスルーシートを採用しています。

赤ちゃんはもともと体温が高く、体温調節機能も未熟。

汗っかきなので、蒸れてあせもになりやすいんですよね。

そんな時に本領を発揮するのが、エアスルーシートです。

通気性が高い3Dメッシュを採用しているので、蒸れづらいのが特徴。

メリット7:シートを洗えちゃうから清潔!子供の「汚しちゃった!」も問題なし!

ウィゴーロングムーバーは、シートを外して丸洗いできます。

  • 赤ちゃんの時期のミルクや母乳の吐き戻しやうんちもれ
  • 少し大きくなってからの泥汚れや食べ物、飲み物がこぼれたときの汚れ

チャイルドシートって、意外と常にいろんな汚れの危機にさらされています。

でも、ウィゴーロングムーバーなら大丈夫。

シートを外して丸洗いできるので、いつでも清潔を保てます。

 

そしてもう一つ、ママに嬉しいメリットが。

ウィゴーロングムーバーは、先ほど解説したようにエアスルーシートなので、洗っても乾きやすいんです。

ウィゴー ロングムーバーのデメリット

ウィゴーロングムーバーのデメリットは、2つあります。

  1. 説明書を読まないと分からない機能もある
  2. サンシェード(日よけ・幌)がない

機能がたくさん!説明書を読まないと使いこなせないかも?

機能がたくさんあって、チャイルドシート本体を見ただけでは、直感的には分かりづらいというデメリットがあります。

これは逆を返せば、機能が充実していて細かな調整ができるという証拠。

説明書はweb上でダウンロードすることができ、取り付け方法はYouTubeでも載っています。

 

ウィゴーロングムーバーの説明書はここをクリック(PDFが開きます)

 

▽取り付け方法は以下の動画で見られます。

サンシェード(日よけ)がない!

実際に、わが家もコンビのウィゴー(他のモデル)を使用していますが、サンシェード(日よけ)が付いていないんですよね。

サンシェードがなくて困るのは、主に1歳未満の後ろ向き設置時です。

特に車のリアガラスからの日光が気になるんですよね。

 

サンシェード付きのチャイルドシートは、ほとんどが使用期間が短いもの。

ウィゴーロングムーバーは、7歳まで使えるロングユースのチャイルドシートなので、サンシェードがないのは仕方ないといえば仕方ないのかもしれません。

 

そんなときでも、後付けのサンシェードがあれば安心。

必要に応じて取り付けできるので、チャイルドシートと一緒に購入するのも一つの手です。

ウィゴー ロングムーバーサイドプロテクションエッグショックIJの口コミ

つづいて、ウィゴーロングムーバーのリアルな口コミを見ていきましょう。

黒がとてもカッコいいチャイルドシートです。全体的に高級感があります。
黒の車には特によく合いそうな雰囲気です!
生地がメッシュになっているので赤ちゃんも蒸れずに快適に乗れると思います。
新生児仕様は頭をしっかり守れるようになっており、幼児仕様は比較的コンパクトになるのでチャイルドシートを二台積まなければいけない場合などにも適していると思います。
穂が無いので日光が当たり不安かなとも思いましたが、今はほとんど車の窓がUVカットされているので問題ないかと思います。

 

最近のミニバンなどのファミリーカーはシートもブラックが多いので違和感なく合います。
ジュニアシートにもなるので長く使えてコスパはいいと思います。
こちらは頭部を守るクッションが充実していてとても安心できますね。
エッグショックと呼ばれるコンビ独自の衝撃吸収素材も使われていて二重三重の安心感があります。
エアスルーシートのような通気性が良いシートは上のグレードしか付いてなかったりしますが小さい子供には必須ですね。
重さもそこそこ重いですがひとつひとつのパーツがしっかりしているからこそ重量感があると思うのでここでも安心感が高まります。
これまでコンビをはじめ、アップリカ、タカタ、海外メーカーのものなど色々と使ってきましたが、間違いなく上位に入るチャイルドシートだと思います。

 

新生児を安心して車に乗せれます。
角度・ホールド感とも抜群で子供も気持ちよさそうにスヤスヤ寝ています。

 

我が家では、0~4歳まで使えるコンビさんのチャイルドシートを購入し、使っておりました。
価格はこちらの7歳まで使えるチャイルドシートより高かったです。
その4歳までのチャイルドシートと比較してみた感想なのですが、ほぼ遜色ないです!
びっくりしました。
長く使えて、比較的安価というと「作りが安っぽいのではないか」とか「本当に安全なのか」とか
いろいろと不安になりますが、このチャイルドシートはそんなことなかったです。
さすがコンビさんだと思いました。
エッグショックが搭載されているのも安心です。

引用:Amazonレビュー

「高級感のある見た目、機能や使いやすさ、コスパともに満足」という口コミが多く見られました。

コンビのチャイルドシート ウィゴーロングムーバーサイドプロテクションエッグショックIJのまとめ

高級感がありカッコいい、コンビのチャイルドシート『ウィゴーロングムーバーサイドプロテクションエッグショックIJ』

機能が充実していて長く使えるだけではなく、安全性がとても高いことも特徴です。

 

途中でチャイルドシートを買い換える必要がないので、コストがかからない上にお子様も戸惑わずに乗ってくれます。

コメント